Qファイル~幸坂興信所の調査記録~
2015/09/28 Mon. 22:01 [創作設定ネタ]
練っている創作ネタです。
現代ファンタジーだけど無味乾燥している印象。淡々と流れる毎日の一ページ。
2015/9/29追記:部署の解説と処々の修正。
現代ファンタジーだけど無味乾燥している印象。淡々と流れる毎日の一ページ。
2015/9/29追記:部署の解説と処々の修正。
-- 続きを読む --
◆概要
――――――知りたいことはありますか?
by幸坂道成
時代は現代。東京都郊外の某所にて。
繁華街から少し足を外した公道に軒を連ねる一つのビルがございます。
テナントは『幸坂興信所』の一つだけ。
興信所の仕事は調査、調べもの、情報収集。
単調な仕事を今日も一つ終えるだけ。荒事などありません。
ここを訪れるモノは妖怪、幽霊、人外、能力者、さて常人が最後に来たのはいつでしょう?
構いませんとも、誰であろうと仕事は一つだけ。
「知りたいことは何ですか?」
◆詳細設定
東京都郊外某所。四階建てビルの4階にあるテナント事務所の興信所。
というのが表向きになっているが実際はビㇽ丸ごとを所有している
本業は妖怪、幽霊、人外、能力者専門の調査会社。
妖怪や人外の身辺調査、または人間との混合体の身体検査や自身の由来等を
依頼制の形を取って出来る限り調べてくれる。
又、興信所側から直接調査を依頼する人外、能力者もいるため
その際は調査条件として人間社会に溶け込めるように援助、
逆にひっそり暮らせるように援助する場合もある。
【関係者や雇用条件】
正式名:有限会社幸坂事務所
代表取締役:幸坂道成
営業課部長:月ノ井立鳥
本部は東京都郊外某所。日本各地に点々とあるが本部の規模が最大。
本部職員の人数はおおよそ100名ほど、通常の調査員の他にも
技術班、医療班がいる。職員は人間や人外、元調査対象や依頼人もいる。
職員の採用条件は高卒以上、または成人に見える容姿持ち。
一番重要なのは「そういうもの」に「理解」または「認識」が出来る人材。
規則はシンプルに調査対象に干渉しないこと。
会社の目的は
あくまで依頼で、または後世に遺す必要があると考えた人外たちの情報の保管。
恋愛関係は職員×職員、対象×対象は黙認。
職員×対象は職員側が止めるか二人だけの秘密の関係になります。
職員×対象はばれた場合は職員側はほぼ退職します。
((ほぼ長く続かない。
【各部署の解説】
□営業課
一番多忙で日本各地に出張に行く部署。仕事は主に事務所の宣伝と依頼の獲得、
調査の申し込み等。調査課の手が足りない場合のヘルプにも向かう。
ベテランや顔面偏差値が高い人が多い。服装もカッチリおしゃれさんが多い。
□調査課
一番人出が多く事務所の代表的な部署。単調な仕事が多い。
調査はほぼ職員任せにしておりマニュアルはない、調べて結果を出しなさい。
ビル内にある巨大な書庫の管理責任者はこの部署。基本的に黒スーツを着込むが
調査のためにラフな格好になることもある。
□技術班
表に出ることはほぼない裏方担当部署。
調査対象の調査道具や調査対象が社会に溶け込めるようにしたり
体質を変えたりできる道具の開発をしている。変人が多い。
作業服を着ていたり白衣を着ていたりラフな格好がほとんど。
□医療班
比較的新しくできた部署。人数も少人数。
体質面の調整が出来る薬品や職員や調査対象の定期検診を
行っている。きっちり白衣を着こんでいる。
対象が希望すれば死亡確認も行う。
【公式キャラの詳細】
□幸坂道成(こうさか・みちなり)
60歳。有限会社幸坂事務所の代表取締役。
どこからどう見てもただの一般人なナイスミドルだが「名前」に縛られている。
「幸坂道成」は襲名制。名は体を表す。
自分の背景もあってか人の名前を褒めたり意味を考えてることが多い。
□月ノ井立鳥(つきのい・たつとり)
37歳。幸坂興信所の営業課部長。
あっけらかんとざっくばらんを体現している営業課の追い風。
しょちゅう出張していることが多いので事務所にいることが少ない。
お土産のセンスがいい。事務所では少し珍しい常人。
ふぅらむ宅のロゼ学キャラ・月ノ井初音の叔父。
◆
――――――――――――――――――――
私達の仕事は調べるだけです。
その人の人生だったり人柄だったり恋路だったり
それが下り坂でも上り坂でも、勘違いしてはいけませんよ?
私達は調べるだけです。その意味をよく考えてください。
それでは、結果の報告をお願いします、月ノ井君。
――――――――幸坂道成――――――――
――――――知りたいことはありますか?
by幸坂道成
時代は現代。東京都郊外の某所にて。
繁華街から少し足を外した公道に軒を連ねる一つのビルがございます。
テナントは『幸坂興信所』の一つだけ。
興信所の仕事は調査、調べもの、情報収集。
単調な仕事を今日も一つ終えるだけ。荒事などありません。
ここを訪れるモノは妖怪、幽霊、人外、能力者、さて常人が最後に来たのはいつでしょう?
構いませんとも、誰であろうと仕事は一つだけ。
「知りたいことは何ですか?」
◆詳細設定
東京都郊外某所。四階建てビルの4階にあるテナント事務所の興信所。
というのが表向きになっているが実際はビㇽ丸ごとを所有している
本業は妖怪、幽霊、人外、能力者専門の調査会社。
妖怪や人外の身辺調査、または人間との混合体の身体検査や自身の由来等を
依頼制の形を取って出来る限り調べてくれる。
又、興信所側から直接調査を依頼する人外、能力者もいるため
その際は調査条件として人間社会に溶け込めるように援助、
逆にひっそり暮らせるように援助する場合もある。
【関係者や雇用条件】
正式名:有限会社幸坂事務所
代表取締役:幸坂道成
営業課部長:月ノ井立鳥
本部は東京都郊外某所。日本各地に点々とあるが本部の規模が最大。
本部職員の人数はおおよそ100名ほど、通常の調査員の他にも
技術班、医療班がいる。職員は人間や人外、元調査対象や依頼人もいる。
職員の採用条件は高卒以上、または成人に見える容姿持ち。
一番重要なのは「そういうもの」に「理解」または「認識」が出来る人材。
規則はシンプルに調査対象に干渉しないこと。
会社の目的は
あくまで依頼で、または後世に遺す必要があると考えた人外たちの情報の保管。
恋愛関係は職員×職員、対象×対象は黙認。
職員×対象は職員側が止めるか二人だけの秘密の関係になります。
職員×対象はばれた場合は職員側はほぼ退職します。
((ほぼ長く続かない。
【各部署の解説】
□営業課
一番多忙で日本各地に出張に行く部署。仕事は主に事務所の宣伝と依頼の獲得、
調査の申し込み等。調査課の手が足りない場合のヘルプにも向かう。
ベテランや顔面偏差値が高い人が多い。服装もカッチリおしゃれさんが多い。
□調査課
一番人出が多く事務所の代表的な部署。単調な仕事が多い。
調査はほぼ職員任せにしておりマニュアルはない、調べて結果を出しなさい。
ビル内にある巨大な書庫の管理責任者はこの部署。基本的に黒スーツを着込むが
調査のためにラフな格好になることもある。
□技術班
表に出ることはほぼない裏方担当部署。
調査対象の調査道具や調査対象が社会に溶け込めるようにしたり
体質を変えたりできる道具の開発をしている。変人が多い。
作業服を着ていたり白衣を着ていたりラフな格好がほとんど。
□医療班
比較的新しくできた部署。人数も少人数。
体質面の調整が出来る薬品や職員や調査対象の定期検診を
行っている。きっちり白衣を着こんでいる。
対象が希望すれば死亡確認も行う。
【公式キャラの詳細】
□幸坂道成(こうさか・みちなり)
60歳。有限会社幸坂事務所の代表取締役。
どこからどう見てもただの一般人なナイスミドルだが「名前」に縛られている。
「幸坂道成」は襲名制。名は体を表す。
自分の背景もあってか人の名前を褒めたり意味を考えてることが多い。
□月ノ井立鳥(つきのい・たつとり)
37歳。幸坂興信所の営業課部長。
あっけらかんとざっくばらんを体現している営業課の追い風。
しょちゅう出張していることが多いので事務所にいることが少ない。
お土産のセンスがいい。事務所では少し珍しい常人。
ふぅらむ宅のロゼ学キャラ・月ノ井初音の叔父。
◆
――――――――――――――――――――
私達の仕事は調べるだけです。
その人の人生だったり人柄だったり恋路だったり
それが下り坂でも上り坂でも、勘違いしてはいけませんよ?
私達は調べるだけです。その意味をよく考えてください。
それでは、結果の報告をお願いします、月ノ井君。
――――――――幸坂道成――――――――
スポンサーサイト
[edit]
GM雅と器物破損トリオと自宅初期短刀組でピーカーブー!
2015/05/08 Fri. 22:10 [雑記のようなもの]
【配役】
GM:歌仙
PL:イノセント(今剣、愛染国俊、厚藤四郎)、
スプーキー(にっかり青江、へし切長谷部、燭台切光忠)
いつかリプレイ風を書こうとしている物の設定ネタ。
ほぼダイス決め。
ハウスルール:キャラ作成時の降り直し5回まで
GM:歌仙
PL:イノセント(今剣、愛染国俊、厚藤四郎)、
スプーキー(にっかり青江、へし切長谷部、燭台切光忠)
いつかリプレイ風を書こうとしている物の設定ネタ。
ほぼダイス決め。
ハウスルール:キャラ作成時の降り直し5回まで
-- 続きを読む --
【今剣&青江ペア】
◆イノセント
名前:今川剣(いまがわつるぎ) PL:今剣
性別:男 年齢:12
才能:人気者
弱点:ぶきっちょ
特技:《とぶ》《バランス》《音楽》《生き物》《計画性》
元気:6 眠気:0
持ち物:おこづかい、おもちゃ
性格【不思議ちゃん】
家族【弟や妹】【おじいちゃんやおばあちゃん】
出会い【偶然】
えっへへ~、いまがわつるぎ、しょうがっこうの6ねんせいです!
せいかくはふしぎちゃんで、おとうとがふたりとおじいちゃんとおばあちゃんがいます!
りょうしんはふだんはいなくて、ぼくがだいこくばしらなんですよ!どうだ!すごいでしょ?
クラスではにんきもので、おんがくや、りかがとくいなんですけど
たいいくがいちばんとくいです!
はじめてのことはぶきっちょでよくしっぱいしちゃいます…。
くにとしやあつによくたすけられてます。
あおえのスプーキーとはとつぜんぼくのあたまにおっこちてきてびっくりしました!
なんだかんだぼくのうちにいすわっちゃってて、よくおばあちゃんとおはなししてます。
もうひとりおとうとができたみたいでうれしくおもってますよ!
◆スプーキー
名前:アズール PL:青江
性別:男 年齢:忘れた(外見は年齢不詳)
リング:ヨル族
攻撃力:0 防御力:0
お助け力:1 お邪魔力:1
魔力:21 弱点:漢字
外見:死者の体
衣装:シルクハット
魔法:《夢の王》《闇の帳》
出会い【偶然】
僕はアズール、リングはヨル族でシルクハットをかぶっている死者の姿のオバケだよ。
手が骨だけなんだけど顔はちょっと青白い程度に保ってるかな。
人の夢を操ったり、闇で辺りを覆ったりできるけどあまり自分から手は上げたりしないよ?
苦手なものは漢字。元は外国の生まれなのかな。まだまだあの手の物にはなじめないよ。
剣君のところへは気が付いたら頭に落っこちてきてしまってね。
理由は解らないけどそのときに今までの僕の記憶も吹っ飛んでしまったよ。
まあ、僕としては寝床もあって十分だし話し相手もここは多いみたいだから
可愛い弟が出来たと思えば割といいかな。
【愛染&長谷部ペア】
◆イノセント
名前:染川国俊(そめかわくにとし) PL:愛染
性別:男 年齢:12
才能:幸運
弱点:ドジ
特技:《勇気》《仕切る》《いたずら》《木登り》《読書》
元気:6 眠気:0
持ち物:おこづかい、おもちゃ
性格【熱血】
家族【優しいご両親】【書斎】
出会い【親代わり】
俺は染川国俊!小学六年やってるぜ!
性格は熱血ってやつでクラスメイトを仕切ったりいたずらもちかけたりしてるな。
運がいいけどたまーにドジって担任や長谷部のスプーキーに叱られてる…。
長谷部のスプーキーは俺の親が出張でよく家にいなくて、暇つぶしに父ちゃんの
書斎で遊んでたら長谷部のスプーキーが住み着いてんのを見つけたんだ。
俺の親の代わりみたいなもんだな。俺の母ちゃんよりガミガミうるせえんだこれが。
まあ、そのおかげでよく本は読むようになったけどよ。
今川とはそんな家の事情も似てて仲良くなったぜ!厚はちょっと特殊だったけどな。
あ、持ち物のおもちゃは今川と揃いだぜ。きっとクラスで流行ってんだな!
◆スプーキー
名前:ハセベ PL:長谷部
性別:男 年齢:500程度
リング:トンガリ族
攻撃力:0 防御力:1
お助け力:1 お邪魔力:1
魔力:19 弱点:優しさ
外見:虫の仲間の体
衣装:とがった耳
魔法:《実体化》《刻印》
出会い【親代わり】
名はハセベという。トンガリ族の蜘蛛男だ。見慣れてないと少し気味が悪い見た目だろうな。
国俊の古い家の書斎に住み着いていたが幼い国俊が俺の縄張りを荒らしてきてな
仕方なく世間の常識とマナーと叩きつけたつもりだったんだが
身についたのは読書くらいなものだったな…。国俊の不始末を片付けに人間になったり
国俊がよく物を落とすので物に印をつけることが多い。
…弱点が優しさだが、別にトラウマなどはない。
人間に対して不信感を持ってることは否定できないな。
【厚&燭台切ペア】
◆イノセント
名前:粟田口厚 PL:厚
性別:男 年齢:12
才能:美味
弱点:おばか
特技:《手当て》《推理》《けんか》《優しさ》《約束》
元気:6 眠気:0
持ち物:おこづかい、お菓子
性格【優等生】
家族【お店】【兄か姉】
出会い【オバケ使い】
よっと、俺は粟田口厚。小6で学級委員長やってるぜ!
自分で言うのもなんだけど優等生っつってもガキ大将に近いな。勉強は今川に教わってるぜ。
仲間にはしっかり約束を守ってもらったり喧嘩の仲裁したり
怪我したら手当もしてやってるぜ!染川とかな!
俺んちは普段は薬屋やってるけど本当は魔女の店でな。
兄貴が一人いて今は魔法使いになるために修行してるんだ。
俺もそのうち一族の跡を継ぐつもりだ。燭台切のスプーキーは初めて俺が呼んだオバケだな。
俺の修行に付き合ってもらってて俺が主の立場なんだけど上下関係は無くて
ただの友達の一人だな。これからも頼むぜぇ、相棒!
◆スプーキー
名前:ヒカル PL:燭台切
性別:男 年齢:2000くらい
リング:シッポ族
攻撃力:1 防御力:1
お助け力:2 お邪魔力:0
魔力:17 弱点:かけっこ
外見:ヒトの体
衣装:追加シッポ
魔法:《魔法の目》《けだものだもの》
設定:【オバケ使い】
僕はヒカル。誰だいピ○チューじゃないなんて言う子は。大体2000年くらい生きてる
九尾の狐のシッポ族のオバケだよ。普段は和服で成人男性の姿にケモ耳と尻尾がある姿だね。
元々は山で気ままに暮らしてたんだけど厚君に呼ばれてからは退屈しのぎに付き合ってるよ。
厚君の家とは昔から縁もあったからね。真面目でいい子なんだけどあれで勉強ダメなんだよねあの子。
助け甲斐はあって良いけどね。見えないものを見せたり人の子を活発にさせるのが得意かな。
うーん、年が年なだけあってかけっこが苦手かな。厚君の友達元気な子が多いよね…。
僕がついてるからにはお互い格好よく行動していきたいよね!
【今剣&青江ペア】
◆イノセント
名前:今川剣(いまがわつるぎ) PL:今剣
性別:男 年齢:12
才能:人気者
弱点:ぶきっちょ
特技:《とぶ》《バランス》《音楽》《生き物》《計画性》
元気:6 眠気:0
持ち物:おこづかい、おもちゃ
性格【不思議ちゃん】
家族【弟や妹】【おじいちゃんやおばあちゃん】
出会い【偶然】
えっへへ~、いまがわつるぎ、しょうがっこうの6ねんせいです!
せいかくはふしぎちゃんで、おとうとがふたりとおじいちゃんとおばあちゃんがいます!
りょうしんはふだんはいなくて、ぼくがだいこくばしらなんですよ!どうだ!すごいでしょ?
クラスではにんきもので、おんがくや、りかがとくいなんですけど
たいいくがいちばんとくいです!
はじめてのことはぶきっちょでよくしっぱいしちゃいます…。
くにとしやあつによくたすけられてます。
あおえのスプーキーとはとつぜんぼくのあたまにおっこちてきてびっくりしました!
なんだかんだぼくのうちにいすわっちゃってて、よくおばあちゃんとおはなししてます。
もうひとりおとうとができたみたいでうれしくおもってますよ!
◆スプーキー
名前:アズール PL:青江
性別:男 年齢:忘れた(外見は年齢不詳)
リング:ヨル族
攻撃力:0 防御力:0
お助け力:1 お邪魔力:1
魔力:21 弱点:漢字
外見:死者の体
衣装:シルクハット
魔法:《夢の王》《闇の帳》
出会い【偶然】
僕はアズール、リングはヨル族でシルクハットをかぶっている死者の姿のオバケだよ。
手が骨だけなんだけど顔はちょっと青白い程度に保ってるかな。
人の夢を操ったり、闇で辺りを覆ったりできるけどあまり自分から手は上げたりしないよ?
苦手なものは漢字。元は外国の生まれなのかな。まだまだあの手の物にはなじめないよ。
剣君のところへは気が付いたら頭に落っこちてきてしまってね。
理由は解らないけどそのときに今までの僕の記憶も吹っ飛んでしまったよ。
まあ、僕としては寝床もあって十分だし話し相手もここは多いみたいだから
可愛い弟が出来たと思えば割といいかな。
【愛染&長谷部ペア】
◆イノセント
名前:染川国俊(そめかわくにとし) PL:愛染
性別:男 年齢:12
才能:幸運
弱点:ドジ
特技:《勇気》《仕切る》《いたずら》《木登り》《読書》
元気:6 眠気:0
持ち物:おこづかい、おもちゃ
性格【熱血】
家族【優しいご両親】【書斎】
出会い【親代わり】
俺は染川国俊!小学六年やってるぜ!
性格は熱血ってやつでクラスメイトを仕切ったりいたずらもちかけたりしてるな。
運がいいけどたまーにドジって担任や長谷部のスプーキーに叱られてる…。
長谷部のスプーキーは俺の親が出張でよく家にいなくて、暇つぶしに父ちゃんの
書斎で遊んでたら長谷部のスプーキーが住み着いてんのを見つけたんだ。
俺の親の代わりみたいなもんだな。俺の母ちゃんよりガミガミうるせえんだこれが。
まあ、そのおかげでよく本は読むようになったけどよ。
今川とはそんな家の事情も似てて仲良くなったぜ!厚はちょっと特殊だったけどな。
あ、持ち物のおもちゃは今川と揃いだぜ。きっとクラスで流行ってんだな!
◆スプーキー
名前:ハセベ PL:長谷部
性別:男 年齢:500程度
リング:トンガリ族
攻撃力:0 防御力:1
お助け力:1 お邪魔力:1
魔力:19 弱点:優しさ
外見:虫の仲間の体
衣装:とがった耳
魔法:《実体化》《刻印》
出会い【親代わり】
名はハセベという。トンガリ族の蜘蛛男だ。見慣れてないと少し気味が悪い見た目だろうな。
国俊の古い家の書斎に住み着いていたが幼い国俊が俺の縄張りを荒らしてきてな
仕方なく世間の常識とマナーと叩きつけたつもりだったんだが
身についたのは読書くらいなものだったな…。国俊の不始末を片付けに人間になったり
国俊がよく物を落とすので物に印をつけることが多い。
…弱点が優しさだが、別にトラウマなどはない。
人間に対して不信感を持ってることは否定できないな。
【厚&燭台切ペア】
◆イノセント
名前:粟田口厚 PL:厚
性別:男 年齢:12
才能:美味
弱点:おばか
特技:《手当て》《推理》《けんか》《優しさ》《約束》
元気:6 眠気:0
持ち物:おこづかい、お菓子
性格【優等生】
家族【お店】【兄か姉】
出会い【オバケ使い】
よっと、俺は粟田口厚。小6で学級委員長やってるぜ!
自分で言うのもなんだけど優等生っつってもガキ大将に近いな。勉強は今川に教わってるぜ。
仲間にはしっかり約束を守ってもらったり喧嘩の仲裁したり
怪我したら手当もしてやってるぜ!染川とかな!
俺んちは普段は薬屋やってるけど本当は魔女の店でな。
兄貴が一人いて今は魔法使いになるために修行してるんだ。
俺もそのうち一族の跡を継ぐつもりだ。燭台切のスプーキーは初めて俺が呼んだオバケだな。
俺の修行に付き合ってもらってて俺が主の立場なんだけど上下関係は無くて
ただの友達の一人だな。これからも頼むぜぇ、相棒!
◆スプーキー
名前:ヒカル PL:燭台切
性別:男 年齢:2000くらい
リング:シッポ族
攻撃力:1 防御力:1
お助け力:2 お邪魔力:0
魔力:17 弱点:かけっこ
外見:ヒトの体
衣装:追加シッポ
魔法:《魔法の目》《けだものだもの》
設定:【オバケ使い】
僕はヒカル。誰だいピ○チューじゃないなんて言う子は。大体2000年くらい生きてる
九尾の狐のシッポ族のオバケだよ。普段は和服で成人男性の姿にケモ耳と尻尾がある姿だね。
元々は山で気ままに暮らしてたんだけど厚君に呼ばれてからは退屈しのぎに付き合ってるよ。
厚君の家とは昔から縁もあったからね。真面目でいい子なんだけどあれで勉強ダメなんだよねあの子。
助け甲斐はあって良いけどね。見えないものを見せたり人の子を活発にさせるのが得意かな。
うーん、年が年なだけあってかけっこが苦手かな。厚君の友達元気な子が多いよね…。
僕がついてるからにはお互い格好よく行動していきたいよね!
[edit]
【BB】保護者は拾い子と契約者たちとネクロニカをするようです
2014/10/17 Fri. 20:29 [雑記のようなもの]
BBキャラ(NCはモブキャラ)がネクロニカを楽しむ姿をかいたリプレイ風雑記です。
システムの性質上R-15注意。
システムの性質上R-15注意。
-- 続きを読む --
~ざっくりとした前置き~
闇オークションで「永い後日談のネクロニカ」のルールブックを手に入れたハロルド(ロザリオの保護者)はロザリオ、アンリ、トエルを誘い、ネクロニカを満喫しようともくろむのであった。
ハロルド:皆ルルブ読み終わった?
ロザリオ:一応。
トエル:悪趣味だということは解った。
ハロルド:じゃあアンリ、ザックリと世界観の説明よろしく。
アンリ:・・・・・『長年に及ぶ核戦争により人類が死滅した。しかし死者蘇生技術・ネクロマンシーが確立しておりネクロマンサーと呼ばれる想像主がドールと呼ばれる少女を作り核汚染された世界へ放り出しドールたちの葛藤や絶望を見て楽しんでいる。ドールたちは終わりつくした世界で永い永い後日談を紡いでいく。』
ロザリオ:正直言って救いがないわね。
ハロルド:はい、ありがとう。実に解りやすいねえ。
アンリ:ゲームと聞いてやってきたらなんですがこの精神崩壊ゲー。
ハロルド:どうせ息抜きするならBBの世界観に若干似てる物にしようかなって。
トエル:おい、企画主に謝れ。
ハロルド:でも君たちにガッツリフェンタジーとか現代中二ものとかやらせてもRPが不安じゃない。それに君たち過去がどうあがいても絶望なんだからピッタリじゃない。
ロザリオ:さっきから聞いてたらメタメタですね。
ハロルド:ま、セッション中もこんなノリで行くよ。
アンリ:はあ・・・まあ、1セッションぐらいならいいですよ。
トエル:どうせ遊びだ。さっさと始めるぞ。
ロザリオ:・・・・あんた達これから少女をプレイするっていうのに余裕ね。
アンリ・トエル:あ。
●ドール作成
トエル:・・・・基本的に、少女なだけじゃろう?
ロザリオ:でも「おとこのこ」を付けても中性的に見えるだけよ。それに「おとこのこ」は変異2のパーツだし。あんた戦闘で何がしたいの?
トエル:蹴る、殴る、穿つ。後は知らん。
アンリ:実に解りやすい。
ロザリオ:それならタナトス特化だけど、ボーナス一点変異に入れても足りないわよ。
アンリ:なら「体は女の子だけど本当は・・・」ってプレイングにすればいいんじゃないですかね?
ハロルド:ネクロニカの世界観ならそれもオッケイだよ。自我次元論万々歳だね。
ロザリオ:本当に世界終わってるわね。
アンリ:寧ろ始まってるような・・・。
トエル:・・・・面倒じゃ、女でいい。
アンリ:はいはい、私も少女のままでいいですよ、盾役やりたいですし。
ロザリオ:あんた達ゲームでも普段と似たようなことするの?
アンリ:やりやすい立ち位置がいいじゃないですか。
ハロルド:んじゃ皆キャラシートだしてね。
・記憶のカケラの決定
ハロルド:世界に放り出されて目を覚ました少女たちは記憶の大部分が無くなってるよ。
トエル:(チラッ
アンリ:(チラッ
ロザリオ:こっち見るな。
ハロルド:でも生前の記憶をほんのわずかに残してて、それがドールたちの心の支えになっている。決定方法は1d100を二回振ってね。2個持ってるから。あ、うちの卓では白と黒の10面ダイスで黒い方が1の位だよ。
(コロコロ)
トエル:15と36
アンリ:あ、私も36と、89です
ロザリオ:93と62
ハロルド:へえ。トエルは『歌』と『願いごと』
アンリは『願いごと』と『迷子』
ロザリオは『クスリ』と『手をつなぐ』
トエル:同じカケラでもいいのか
ハロルド:全然オッケイ
アンリ:何でしょうね、家に帰りたいとでも願っていたんでしょうか。
ロザリオ:なんかヤバいものが出たんだけど・・・。
アンリ:この世界観でクスリはちょっと・・・。
トエル:この概要だと手をつなぐ相手も本当に存在してるのかも怪しいのう。
ロザリオ:希望がない。
アンリ:今更ですよ。
・暗示の決定
ハロルド:次は暗示だね。これはドール達が生前どんな感じの人生を送っていたかのかを表す指針だね。ちなみに救いがあるのが2割くらいしかない。
トエル:もう慣れた。
ハロルド:これは1d10を1回振ってね。
(コロコロ)
トエル:9じゃ
アンリ:6ですね
ロザリオ:・・・・・5
ハロルド:トエルは『希望』
アンリは『喪失』
ロザリオは『罪人』だね。
トエル:希望が希望に思えないんじゃが、この概要
アンリ:ゲームでくらい失くしものはこりごりなんですけど。
ロザリオ:・・・私のドールやっぱりクスリやって捕まったんじゃ。
アンリ:クスリ齧ったくらいで捕まるような世界観でもない気がするんですがね。
・ポジションの決定
ハロルド:次はポジションの決定だね。これは精神的な姉妹間での立ち位置だね。あ、ドールたちのグループはこのシステムでは「姉妹」って呼ぶよ。RPGで言うところのパーティだね。
トエル:なら『ホリック』を選ぶぞ。
アンリ:狂気をも糧にして戦う戦闘狂キャラですね。私は『ジャンク』も捨てがたいですが『オートマトン』にしましょうかね。
ロザリオ:うーん
ハロルド:迷うかい?
ロザリオ:私普段戦わないで見てるだけだからどうすればいいのか、攻撃も盾もあの二人が特化する見たいですし。
トエル:妨害系か支援系が欲しいところかのう
ロザリオ:・・・なら『コート』にするわ
ハロルド:うんうん、似合ってると思うよ皆。
・クラスの決定。
ハロルド:次はメインクラスとサブクラスだね。後でスキルを選ぶときはメインクラスから2つ、サブクラスから1つ取れるよ。因みに同じクラスを選択したら特化スキルってやつが取れる。
トエル:無論、『タナトス』特化で。
ハロルド:白兵特化怖いなぁ。
アンリ:すごく前に出て殴りたい気持ちであふれてますね。
トエル:殴れば死ぬ。それはどこでも変わらん。
ロザリオ:全体攻撃でワンターンキルも夢じゃないわね。
アンリ:では宣言通り盾役をメインで『ステーシー』とサブで『ゴシック』をとりますね。
ロザリオ:なら遠距離攻撃で『レクイエム』と『ロマネクス』取るわ。
ハロルド:クラスが決まったらそれぞれ武装・変異・改造の値の好きなところに1点追加してね
トエル:なら改造に。
アンリ:変異で。
ロザリオ:対戦車ライフルが欲しいから武装で。
ハロルド:こんなところでもう個性が。(笑)
・スキルの決定
ハロルド:さてさて、次は嬉し恥ずかしスキルを決めるよ。ポジションから1つ、メインから2つ、サブから1つとってね。トエルはタナトスの特化スキルも選べるよ。
トエル:あぁ。儂はポジションから『修羅』。
メインから『死神』、『災禍』
サブから『無限解体』をとった。
アンリ:やはり『無限解体』きましたか。
トエル:当たったらこっちの物じゃ。
アンリ:私は『援護』
メインからは『庇う』と『肉の盾』
サブは『背徳の悦び』を取りました。
ハロルド:本当に鉄板の盾役だね。
アンリ:ふふふ、何度でも庇って見せますよ。
ロザリオ:ポジションから『看破』
メインから『銃神』と『子守歌』
サブから『死の舞踏』よ
アンリ:『看破』が貴方らしいですね
ロザリオ:あとは他のサンプルを見ながら参考にしたわ。
・強化パーツの決定
ハロルド:今度はドール作りで一番重要な部分、強化パーツの決定だね。
強化値の値でとれるパーツのレベルや数が違うから気を付けてね。
トエル:ならまた儂から行くか。
『仕込みブーツ』『パイルバンカー』『スパイク』『カンフー』『リミッター』じゃな。
ハロルド:うわ殺意高いなぁ。
ロザリオ:やっぱり足に行くのね。
トエル:火力は高い方が性に合う。
アンリ:私は王道行きましたねえ。
『つぎはぎ』『ほとけかずら』『やぶれひまく』『スチールボーン』『バール』です。
ロザリオ:突然のバール。
アンリ:意外と効果美味しいですよ?(笑)
トエル:エクスカリバールはここでも健在か。
ロザリオ:私も王道行ったわね。
『対戦車ライフル』『二丁拳銃』『カンフー』『ボイスエフェクト』『スコープ』ね。
ハロルド:おお、ちゃんと支援してるね。『ボイスエフェクト』
ロザリオ:ホリックがいて取らない方がおかしいです。
アンリ:あ、防御は捨ててるんですね貴方も。
ロザリオ:当たらなければいいのよ。
・たからものの決定
ハロルド:つぎはいよいよドールたちの心の拠り所、たからものの決定だね。好きに選んでもいいけど…サイコロを振るなら1d10だよ。
(無言でコロコロ)
トエル:8じゃ
アンリ:7ですね
ロザリオ:1よ
ハロルド:ほうほう。トエルは『アクセサリー』
アンリは『ぬいぐるみ』
ロザリオは『写真』だね
トエル:・・・・・そのダイスおかしくないか?
アンリ:まあまあダイス神には逆らえませんよ。可愛らしいものがでましたねえ。
ロザリオ:その写真に手をつなぎたい相手が写っていればいいのだけれど。
ハロルド:たからものの詳細は自由に決めていいよ。
トエル:はあ・・・ならばアメジストのピアスにしておこう。
アンリ:リアルそのままですね。私はウサギのぬいぐるみにしましょうか。
ロザリオ:なら、半分になった写真にするわ。自分らしい子どもが移っているけれど、半分は引き裂かれてるって感じで。
ハロルド:おお、いいねいいね。その半分の写真が見つかるといいね。たからものの場所は自由に決めていいからね。
・名前と享年の決定
ハロルド:さて、ドールたちもいよいよ完成に近づいてきたね。最後に名前と享年を決めようか。
ロザリオ:あら、名前は覚えてるんですね。
ハロルド:勿論、愛しい娘たちの愛らしい名前を消すわけないじゃない。ネクロマンサーが。
トエル:途端に吐き気がしてきたのお。
アンリ:享年は何歳程度がいいのでしょうか。
ハロルド:ドールたちはだいたい8~17歳程度の年齢だと言われてるね。
アンリ:なら1d10+7で振ってみましょうか。
トエル:とことんダイス神に翻弄されるのか。
ロザリオ:ま、それもいいわね。たまには。
(コロコロ)
トエル:・・・・・・・10歳・・・・。
アンリ:14歳です。
ロザリオ:17ね。
ハロルド:ありゃ、ロザリオが最年長かい。
アンリ:末っ子ってカワイラシイデスネー。
トエル:表に出るか?
ロザリオ:・・・あぁ、こんな二人で最年長だから私コートなのね。
ハロルド:保護者頑張って。
ハロルド:で?名前は決まったかい?
アンリ:はい。私のドールは『ヘンリエッタ』です。
ハロルド:あぁ、アンリの女性名かい。機転が利いてるね。
アンリ:それもそうですけど、ガンスリンガーガール面白いです。
ハロルド:それはメタすぎ。
トエル:儂は『エル』じゃ。
アンリ:ものすごく面倒くさかったんですね。
ハロルド:まあ、解りやすくていいんじゃない?ロザリオは?
ロザリオ:えっと、まってください・・・・。
アンリ:こういうのはフィーリングでいいんですよ?
ロザリオ:それが出来ないくらい苦手なのよ・・・・。
ハロルド:ゆっくりでいいからね。
(30分経過・・・)
ハロルド:・・・・決まった?
ロザリオ:・・・・・ろ、ロザリ―、で
トエル:おい
ロザリオ:だから、名前決めるの、苦手だって、言ったじゃない。
ハロルド:ま、無事に決まって良かった良かった。
アンリ:私以外おざなり感半端ないですね。
・未練の決定
ハロルド:ささ、最後にお互いの未練を決めて決定だよ。相手にどんな感情を持っているかによって発狂したときの行動に差があるからね。これも決定は1d10で。
(コロコロ)
エル:執着→ヘンリエッタ
独占→ロザリ―
ヘンリエッタ:依存→エル
友情→ロザリ―
ロザリ―:憧憬→エル
独占→ヘンリエッタ
ハロルド:なんだ、嫌悪とか恋心とか出なかったか。
ロザリオ:いや、事故ってはいないけど怪しさ半端ないわよ。
トエル:・・・まあ、女心などよくわからんという結論でだな。
ハロルド:はいはい、これですべての作業が終わったよー、お疲れ様ー。
セッションの開始はまた後日連絡するね。
キャラ作成・完
~ざっくりとした前置き~
闇オークションで「永い後日談のネクロニカ」のルールブックを手に入れたハロルド(ロザリオの保護者)はロザリオ、アンリ、トエルを誘い、ネクロニカを満喫しようともくろむのであった。
ハロルド:皆ルルブ読み終わった?
ロザリオ:一応。
トエル:悪趣味だということは解った。
ハロルド:じゃあアンリ、ザックリと世界観の説明よろしく。
アンリ:・・・・・『長年に及ぶ核戦争により人類が死滅した。しかし死者蘇生技術・ネクロマンシーが確立しておりネクロマンサーと呼ばれる想像主がドールと呼ばれる少女を作り核汚染された世界へ放り出しドールたちの葛藤や絶望を見て楽しんでいる。ドールたちは終わりつくした世界で永い永い後日談を紡いでいく。』
ロザリオ:正直言って救いがないわね。
ハロルド:はい、ありがとう。実に解りやすいねえ。
アンリ:ゲームと聞いてやってきたらなんですがこの精神崩壊ゲー。
ハロルド:どうせ息抜きするならBBの世界観に若干似てる物にしようかなって。
トエル:おい、企画主に謝れ。
ハロルド:でも君たちにガッツリフェンタジーとか現代中二ものとかやらせてもRPが不安じゃない。それに君たち過去がどうあがいても絶望なんだからピッタリじゃない。
ロザリオ:さっきから聞いてたらメタメタですね。
ハロルド:ま、セッション中もこんなノリで行くよ。
アンリ:はあ・・・まあ、1セッションぐらいならいいですよ。
トエル:どうせ遊びだ。さっさと始めるぞ。
ロザリオ:・・・・あんた達これから少女をプレイするっていうのに余裕ね。
アンリ・トエル:あ。
●ドール作成
トエル:・・・・基本的に、少女なだけじゃろう?
ロザリオ:でも「おとこのこ」を付けても中性的に見えるだけよ。それに「おとこのこ」は変異2のパーツだし。あんた戦闘で何がしたいの?
トエル:蹴る、殴る、穿つ。後は知らん。
アンリ:実に解りやすい。
ロザリオ:それならタナトス特化だけど、ボーナス一点変異に入れても足りないわよ。
アンリ:なら「体は女の子だけど本当は・・・」ってプレイングにすればいいんじゃないですかね?
ハロルド:ネクロニカの世界観ならそれもオッケイだよ。自我次元論万々歳だね。
ロザリオ:本当に世界終わってるわね。
アンリ:寧ろ始まってるような・・・。
トエル:・・・・面倒じゃ、女でいい。
アンリ:はいはい、私も少女のままでいいですよ、盾役やりたいですし。
ロザリオ:あんた達ゲームでも普段と似たようなことするの?
アンリ:やりやすい立ち位置がいいじゃないですか。
ハロルド:んじゃ皆キャラシートだしてね。
・記憶のカケラの決定
ハロルド:世界に放り出されて目を覚ました少女たちは記憶の大部分が無くなってるよ。
トエル:(チラッ
アンリ:(チラッ
ロザリオ:こっち見るな。
ハロルド:でも生前の記憶をほんのわずかに残してて、それがドールたちの心の支えになっている。決定方法は1d100を二回振ってね。2個持ってるから。あ、うちの卓では白と黒の10面ダイスで黒い方が1の位だよ。
(コロコロ)
トエル:15と36
アンリ:あ、私も36と、89です
ロザリオ:93と62
ハロルド:へえ。トエルは『歌』と『願いごと』
アンリは『願いごと』と『迷子』
ロザリオは『クスリ』と『手をつなぐ』
トエル:同じカケラでもいいのか
ハロルド:全然オッケイ
アンリ:何でしょうね、家に帰りたいとでも願っていたんでしょうか。
ロザリオ:なんかヤバいものが出たんだけど・・・。
アンリ:この世界観でクスリはちょっと・・・。
トエル:この概要だと手をつなぐ相手も本当に存在してるのかも怪しいのう。
ロザリオ:希望がない。
アンリ:今更ですよ。
・暗示の決定
ハロルド:次は暗示だね。これはドール達が生前どんな感じの人生を送っていたかのかを表す指針だね。ちなみに救いがあるのが2割くらいしかない。
トエル:もう慣れた。
ハロルド:これは1d10を1回振ってね。
(コロコロ)
トエル:9じゃ
アンリ:6ですね
ロザリオ:・・・・・5
ハロルド:トエルは『希望』
アンリは『喪失』
ロザリオは『罪人』だね。
トエル:希望が希望に思えないんじゃが、この概要
アンリ:ゲームでくらい失くしものはこりごりなんですけど。
ロザリオ:・・・私のドールやっぱりクスリやって捕まったんじゃ。
アンリ:クスリ齧ったくらいで捕まるような世界観でもない気がするんですがね。
・ポジションの決定
ハロルド:次はポジションの決定だね。これは精神的な姉妹間での立ち位置だね。あ、ドールたちのグループはこのシステムでは「姉妹」って呼ぶよ。RPGで言うところのパーティだね。
トエル:なら『ホリック』を選ぶぞ。
アンリ:狂気をも糧にして戦う戦闘狂キャラですね。私は『ジャンク』も捨てがたいですが『オートマトン』にしましょうかね。
ロザリオ:うーん
ハロルド:迷うかい?
ロザリオ:私普段戦わないで見てるだけだからどうすればいいのか、攻撃も盾もあの二人が特化する見たいですし。
トエル:妨害系か支援系が欲しいところかのう
ロザリオ:・・・なら『コート』にするわ
ハロルド:うんうん、似合ってると思うよ皆。
・クラスの決定。
ハロルド:次はメインクラスとサブクラスだね。後でスキルを選ぶときはメインクラスから2つ、サブクラスから1つ取れるよ。因みに同じクラスを選択したら特化スキルってやつが取れる。
トエル:無論、『タナトス』特化で。
ハロルド:白兵特化怖いなぁ。
アンリ:すごく前に出て殴りたい気持ちであふれてますね。
トエル:殴れば死ぬ。それはどこでも変わらん。
ロザリオ:全体攻撃でワンターンキルも夢じゃないわね。
アンリ:では宣言通り盾役をメインで『ステーシー』とサブで『ゴシック』をとりますね。
ロザリオ:なら遠距離攻撃で『レクイエム』と『ロマネクス』取るわ。
ハロルド:クラスが決まったらそれぞれ武装・変異・改造の値の好きなところに1点追加してね
トエル:なら改造に。
アンリ:変異で。
ロザリオ:対戦車ライフルが欲しいから武装で。
ハロルド:こんなところでもう個性が。(笑)
・スキルの決定
ハロルド:さてさて、次は嬉し恥ずかしスキルを決めるよ。ポジションから1つ、メインから2つ、サブから1つとってね。トエルはタナトスの特化スキルも選べるよ。
トエル:あぁ。儂はポジションから『修羅』。
メインから『死神』、『災禍』
サブから『無限解体』をとった。
アンリ:やはり『無限解体』きましたか。
トエル:当たったらこっちの物じゃ。
アンリ:私は『援護』
メインからは『庇う』と『肉の盾』
サブは『背徳の悦び』を取りました。
ハロルド:本当に鉄板の盾役だね。
アンリ:ふふふ、何度でも庇って見せますよ。
ロザリオ:ポジションから『看破』
メインから『銃神』と『子守歌』
サブから『死の舞踏』よ
アンリ:『看破』が貴方らしいですね
ロザリオ:あとは他のサンプルを見ながら参考にしたわ。
・強化パーツの決定
ハロルド:今度はドール作りで一番重要な部分、強化パーツの決定だね。
強化値の値でとれるパーツのレベルや数が違うから気を付けてね。
トエル:ならまた儂から行くか。
『仕込みブーツ』『パイルバンカー』『スパイク』『カンフー』『リミッター』じゃな。
ハロルド:うわ殺意高いなぁ。
ロザリオ:やっぱり足に行くのね。
トエル:火力は高い方が性に合う。
アンリ:私は王道行きましたねえ。
『つぎはぎ』『ほとけかずら』『やぶれひまく』『スチールボーン』『バール』です。
ロザリオ:突然のバール。
アンリ:意外と効果美味しいですよ?(笑)
トエル:エクスカリバールはここでも健在か。
ロザリオ:私も王道行ったわね。
『対戦車ライフル』『二丁拳銃』『カンフー』『ボイスエフェクト』『スコープ』ね。
ハロルド:おお、ちゃんと支援してるね。『ボイスエフェクト』
ロザリオ:ホリックがいて取らない方がおかしいです。
アンリ:あ、防御は捨ててるんですね貴方も。
ロザリオ:当たらなければいいのよ。
・たからものの決定
ハロルド:つぎはいよいよドールたちの心の拠り所、たからものの決定だね。好きに選んでもいいけど…サイコロを振るなら1d10だよ。
(無言でコロコロ)
トエル:8じゃ
アンリ:7ですね
ロザリオ:1よ
ハロルド:ほうほう。トエルは『アクセサリー』
アンリは『ぬいぐるみ』
ロザリオは『写真』だね
トエル:・・・・・そのダイスおかしくないか?
アンリ:まあまあダイス神には逆らえませんよ。可愛らしいものがでましたねえ。
ロザリオ:その写真に手をつなぎたい相手が写っていればいいのだけれど。
ハロルド:たからものの詳細は自由に決めていいよ。
トエル:はあ・・・ならばアメジストのピアスにしておこう。
アンリ:リアルそのままですね。私はウサギのぬいぐるみにしましょうか。
ロザリオ:なら、半分になった写真にするわ。自分らしい子どもが移っているけれど、半分は引き裂かれてるって感じで。
ハロルド:おお、いいねいいね。その半分の写真が見つかるといいね。たからものの場所は自由に決めていいからね。
・名前と享年の決定
ハロルド:さて、ドールたちもいよいよ完成に近づいてきたね。最後に名前と享年を決めようか。
ロザリオ:あら、名前は覚えてるんですね。
ハロルド:勿論、愛しい娘たちの愛らしい名前を消すわけないじゃない。ネクロマンサーが。
トエル:途端に吐き気がしてきたのお。
アンリ:享年は何歳程度がいいのでしょうか。
ハロルド:ドールたちはだいたい8~17歳程度の年齢だと言われてるね。
アンリ:なら1d10+7で振ってみましょうか。
トエル:とことんダイス神に翻弄されるのか。
ロザリオ:ま、それもいいわね。たまには。
(コロコロ)
トエル:・・・・・・・10歳・・・・。
アンリ:14歳です。
ロザリオ:17ね。
ハロルド:ありゃ、ロザリオが最年長かい。
アンリ:末っ子ってカワイラシイデスネー。
トエル:表に出るか?
ロザリオ:・・・あぁ、こんな二人で最年長だから私コートなのね。
ハロルド:保護者頑張って。
ハロルド:で?名前は決まったかい?
アンリ:はい。私のドールは『ヘンリエッタ』です。
ハロルド:あぁ、アンリの女性名かい。機転が利いてるね。
アンリ:それもそうですけど、ガンスリンガーガール面白いです。
ハロルド:それはメタすぎ。
トエル:儂は『エル』じゃ。
アンリ:ものすごく面倒くさかったんですね。
ハロルド:まあ、解りやすくていいんじゃない?ロザリオは?
ロザリオ:えっと、まってください・・・・。
アンリ:こういうのはフィーリングでいいんですよ?
ロザリオ:それが出来ないくらい苦手なのよ・・・・。
ハロルド:ゆっくりでいいからね。
(30分経過・・・)
ハロルド:・・・・決まった?
ロザリオ:・・・・・ろ、ロザリ―、で
トエル:おい
ロザリオ:だから、名前決めるの、苦手だって、言ったじゃない。
ハロルド:ま、無事に決まって良かった良かった。
アンリ:私以外おざなり感半端ないですね。
・未練の決定
ハロルド:ささ、最後にお互いの未練を決めて決定だよ。相手にどんな感情を持っているかによって発狂したときの行動に差があるからね。これも決定は1d10で。
(コロコロ)
エル:執着→ヘンリエッタ
独占→ロザリ―
ヘンリエッタ:依存→エル
友情→ロザリ―
ロザリ―:憧憬→エル
独占→ヘンリエッタ
ハロルド:なんだ、嫌悪とか恋心とか出なかったか。
ロザリオ:いや、事故ってはいないけど怪しさ半端ないわよ。
トエル:・・・まあ、女心などよくわからんという結論でだな。
ハロルド:はいはい、これですべての作業が終わったよー、お疲れ様ー。
セッションの開始はまた後日連絡するね。
キャラ作成・完
[edit]